更新日: 2025年5月8日
市川市中高生の居場所づくり事業業務委託事業者の募集について
市川市中高生の居場所づくり事業業務委託事業者を公募型プロポーザル方式で募集します。
下記の計画概要及び詳細を記した実施要領等の資料をよくご確認いただき、申請してください。
1.趣旨
本事業は、中高生が安心してゆったりと過ごせる居心地の良い場所をつくるとともに、自宅や学校などに居場所がないと感じている中高生に対しても気軽に集いやすく相談しやすい場を提供し、社会とのつながりの実感や自己肯定感の向上へ寄与することを目的とするものです。
つきましては、中高生の居場所づくり事業業務委託事業者を公募型プロポーザル方式で募集します。
2.計画の概要
(1)場所
市川市八幡4-2-1 八幡親子つどいの広場(八幡市民交流館内)
(2)履行期間
令和 7 年 7 月 21 日から令和 8 年 3 月 31 日まで(予定)
(3)提案上限額
3,880,000円
※なお、この金額は契約時の予定価格を示すものではなく、契約内容の規模を示すためのものである。また、これを超える金額での提案は認められないものとする。
3.スケジュール(予定)
公募期間 |
・令和7年5月8日(木曜)~令和7年5月30日(金曜) ・公募への参加を希望する者は、参加申込書(第 1 号様式)を令和 7 年 5 月 30 日(金)までにこども施策課へ電子メールで提出すること。 【提出先 [email protected] 】 |
---|---|
質問書の受付期間 |
・令和7年5月8日午後1時(木曜)~令和7年5月29日17時(木曜) ・質問書(第 7 号様式)に必要事項を記入の上、こども施策課へ電子メールで提出すること。 電子メールの表題は「プロポーザルに関する質問について(事業者名)」とし、電子メール送信後はこども施策課(047-711-0677)に電話で受信確認をすること。 |
提案書等の提出期間 |
・令和7年6月2日(月曜)~令和7年6月10日(火曜) |
プレゼンテーション |
・令和7年6月18日(水曜) |
評価結果 |
・令和7年6月下旬頃 |
4.実施要領等
実施要領及び仕様書の各条件を満たせることを確認のうえ、申請してください。
5.提出書類等
6.審査基準
7.質疑に対する回答
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 こども部 こども施策課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
計画・事業グループ
電話 047-711-0677 FAX 047-711-3074